トップページに戻る

フィンランド式予防方法

虫歯予防について

知られざる虫歯予防のメリット!!

子供は3才までが勝負!

虫歯になる人生か、虫歯にならない人生かが、実は1才半~3才の間に決まります!それは虫歯菌(ミュータンス)がお口の中に感染するのが、1才半~3才だからです。
そうです。生まれたばかりの赤ちゃんには虫歯菌はいないのです。
では、どこから感染してしまうかというと・・・

1位:お母さん
2位:お父さん
3位:おじいちゃん、おばあちゃん

ですから、お子様の歯の予防を始める前に両親の歯のケアをした方が、結果的にお子様の歯を守れるんですね。「最近、歯のチェックしてないな~。」という方は今すぐ、チェックしてもらいましょう!
3才までに虫歯ゼロ、良いかみ合わせ、定期的な予防週間を身につけることがとっても大事です。

歯の予防で500万円節約!?

3才までに虫歯ゼロにすることが、どれくらい大事なのか・・・もう少し説明させてください。こんな話聞いたことありますか?
「生涯自分の歯で食べていける人」と「歯を失って入れ歯の生活になってしまう人」とで生涯にかかる医療費が約500万円違う!のです。驚きますよね。当然、歯の治療費が違います。(歯を1本失うとインプラントで30万円くらいかかります。)
さらに、入れ歯ではちゃんと物が咬めないので飲み込む事が中心になり、胃腸にとても負担をかけます。胃ガン、大腸ガンのリスクを高めます。
また、飲み込むことがしっかりできないことで、肺炎のリスクを高めます。ある調べでは、ご自分の歯がある方に比べ入れ歯の方の寝たきりや認知症になる確率が高くなることも言われています。
これらの事を含めて歯の大切さを感じて頂きたいと思います。口は、内臓の入り口と言われています。お口の健康を保つことが全身に良い影響を与えるんですね。

3の倍数:3才、6才、9才、12才は要注意!
3才 乳歯が全部生え終わります。
虫歯ゼロと良い歯並びを作りましょう。
6才 生えかわりスタート。6才臼歯(永久歯)が生えてきます。生えたての歯は虫歯になりやすい!一生使う大切な歯なので大切にしよう。
9才 犬歯や小臼歯が生えかわります。歯並びが悪くなりやすい時期!要チェック!!
12才 12才臼歯(第2大臼歯)が生えて、これで永久歯が完成!生えたての歯をしっかりケアすれば、君も虫歯ゼロの人生だ!やったね!

フッ素の効果

歯の質を強くする

表面のエナメル質を構成するハイドロキシアパタイト。乳歯や生えたての永久歯は、まだ未熟で結晶が弱いんです。その結晶の中にフッ素が入るため結晶が安定し(フルオロアパタイト)、酸に溶けにくくなります。

歯の修復をすすめる

一度溶けてしまったエナメル質が再び結晶化するように、促進する働きがあります。ただし、ある程度より進んでしまった虫歯には効果はありません。

歯垢(プラーク)の生成をおさえる

歯垢の中にフッ素が停滞し、虫歯菌の働きをじゃましたり、酸を作らせないようにする。

※フッ素はイチゴやホウレンソウや小魚にも含まれる自然界に存在する物質です。
※多量に取ると危険ですが、フッ素入りのうがい薬500mlを一気に飲むくらいしなければ大丈夫。
※6才臼歯や12才臼歯はシーラントというフッ素のシールをして、虫歯から守りましょう!

虫歯治療について

こども(乳歯)の虫歯について

「乳歯は虫歯になってもそのうち永久歯と生えかわるから、放っておいて大丈夫」と思っていらっしゃる方も多いようですが、子供(乳歯)の虫歯を放っておくと、

乳歯の虫歯と永久歯の虫歯の違い

子供(乳歯)の虫歯は永久歯の虫歯と比べて進行が早く、痛みが出にくい傾向があります。
そのため、いつの間にか虫歯がかなり進行してしまうということがよくありますので、ご両親がお口の中をチェックしてあげたり、定期的に歯科医院へ行くことが大切です。

子供の虫歯の種類

虫歯は進行度によって、治療方法が変わって来ます。大きくわけると、

初期虫歯(C0)
中等度の虫歯(C1~2)
神経を取る必要のある虫歯(C3)
歯を抜く必要のある虫歯(C4)

の4種類です。この中で、初期虫歯は「再石灰化」と呼ばれる現象によって、治る可能性があるので、当院では削って詰めたりしないで「フッ素」を使って様子を見て行きます。
ただ、ご自分では判断がつきにくい場合もありますので、気になったら歯医者さんで診てもらうようにして下さいね。

>>虫歯の違いはこちら

中程度の虫歯の治療

基本的に乳歯の虫歯治療は直接白いプラスチックを詰める方法を用いるので歯が真っ黒!歯がぎんぎらぎん!!といった事にはなりません。安心して下さい。
ただ、ものすごく大きな虫歯で、歯の頭がほとんどないような場合には乳歯冠という被せを用いる場合もあります。
また、お家での様子や苦手な機会などがあれば、なるべくスタッフにお話下さい。お子さんがスムーズに治療を受けられるように進めて行きます。

>>虫歯治療の様子はこちら

神経を取る必要のある虫歯

左の図のように、神経(赤い部分)まで虫歯が進んでしまったような場合は、器具を使って歯の根っこの中の神経を取り、神経を取った後の空洞をきれいにする治療を何回かします。
バイ菌がいなくなったらお薬で根っこの空洞を埋めて白いプラスチックで穴を埋めていきます。虫歯菌が神経に感染しているのに放っておくと歯茎が腫れたり痛みがでたり、後で生えてくる永久歯が変色する可能性があります。

虫歯は多いお子様、ご家族の方へ

虫歯は遺伝?なんて聞いた事があるかもしれません。正しくは、「虫歯はうつる」のです!!
極端な話、歯を磨かなくても、虫歯菌がいなければ虫歯にはなりません。毎食後、しっかり磨いているのに、すぐ虫歯になってしまう・・・そんなあなたは、虫歯菌が非常に多いのかもしれません。当院では、簡単な「虫歯リスク検査」で、虫歯菌の量を測る事ができます。

そして、その上で虫歯菌が多かった場合は・・虫歯菌を減少させるサプリメント等、その子に合った予防方法をしっかりご提案させて頂きます。

お子さんを虫歯から守るためにも

虫歯の主な原因菌であるミュータンス菌は生まれたばかりの赤ちゃんのお口の中にはいないということが確認されているにもかかわらず、歯が萌え出すころから次第にお母さんからのキス・同じスプーンや箸を使っての食事などで唾液を介して感染することが判明しています。

特にWindow of infectivity「感染の窓」(1歳半~2歳半)と呼ばれるこの時期に感染することが最も多いと言われています。
しかし、この時期にお母さんのお口の中の健全な細菌をお子さんに移すことは、必要な事でもあるのです。

移転先
マイオ
フレッシュフロス
コラム執筆中

アクセスマップ

〒108-0072 東京都港区白金1-26-4
アクセス 南北線・三田線「白金高輪」駅
3または4番出口徒歩2分
予約 完全予約制(電話またはメールでご連絡下さい。)
駐車場 スーパー(クィーンズ伊勢丹)地下駐車場もあります。
診察時間 午前10:00~12:00
午後13:30~19:00(土・日〜18:00)
*日曜は予防・矯正診療のみ
【休診日】不定休

大きな地図で見る
(スマートフォンのナビに連動します)

お問い合わせはお気軽にどうぞ!

「0歳から楽しく通って虫歯0を目指しませんか?」怖くない、楽しく通える、白金高輪の子ども専用の歯医者さん
Call: 03-5789-8778
白金こどものはいしゃさん
スマイルセラピーインストラクターコース修了
日本審美歯科学会所属
見えない矯正(マウスピース矯正)担当
オーラルフィジシャン認定医
園延妙子(そのべたえこ)